RECRUIT: 診療技術・支援部門 視能訓練士常勤
- 1日の流れ
- 特徴・取り組み
- 募集要項
1日の流れ
出勤
検査・診察準備
検査・診察
お昼休憩
IC・視野検査・レーザー
検査・診察
片付け・明日の準備
退勤
特徴・取り組み
乳幼児からご高齢の方への視力検査、緑内障や脳外科疾患の方への視野検査、白内障手術の術前検査、3歳児検診での斜視検査なども行っています。また視機能検査だけでなく、ロービジョンによる日常生活、学業、仕事での影響を聞き取り、一人ひとりに合わせたアドバイスも行っています。
募集要項
採用条件
採用日 | 随時 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集人数 | 1名 |
応募資格 | 視能訓練士免許をお持ちの方 |
業務内容 | ・視機能検査の実施 ・低視力者へのロービジョンケア ・弱視・斜視患者様への訓練や指導 ・視機能スクリーニング |
待遇
勤務時間 | 8:30~17:00(休憩45分) |
---|---|
給与 | 基 本 給:184,600円~224,600円 職務手当:14,768円~17,968円 合 計:199,368円~242,568円 |
手当 | 住宅手当、家族手当、時間外勤務手当、交通費(30,000円まで)など |
賞与 | 年2回(2024年度実績 3.7ヶ月分) |
昇給 | 年1回 |
休日 | 年間休日112日 |
有給休暇 | 初年度10日間(入職後3日付与、6ヵ月勤務経過後7日付与)最高20日 |
休暇制度 | 慶弔休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇、誕生日休暇 |
社会保険など | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金制度あり(3年以上勤務) |
福利厚生 | 職員食堂、学会などの参加費補助(当院規定による)、永年勤続表彰など 福利厚生の詳細はコチラ |
応募選考方法
選考方法 | 書類選考、面接 |
---|---|
応募書類 | 1. 履歴書 2. 職務経歴書 3. 視能訓練士免許証の写し ※履歴書に連絡可能な電話番号とメールアドレスをご記入ください。 |
応募方法 | 応募・資料請求フォームお問合せ後に、応募書類を「新須磨病院 総務課」宛にご郵送ください。書類到着後、書類選考の上、面接日等詳細連絡いたします。 |