日本二分脊椎・水頭症研究振興財団
|
![]() |
|
期日: | 平成18年8月19日土曜日 10:00〜16:00 (受付9:40〜) |
会場: | 倉敷芸文館 別館会議室202、301〜303 岡山県倉敷市中央1丁目18-1 |
内容: | 脳神経外科、泌尿器科、小児科(発達)、理学療法 学習障害、学校における問題などについての講義 希望者のみ医療相談・療育相談 相談は1家族につき1科でお願いします。 |
参加費: | 1家族1,000円 |
参加申込/連絡先: | 定員80名先着順でお申し込みをお受けします。 財団事務局 〒654-0047 神戸市須磨区磯馴町4-1-6 TEL:078-739-1993 FAX:078-732-7350 E-mail: jsatoshi@xa2.so-net.ne.jp |
◆ | 研修会お申し込み ご参加ご希望の方は下記必要事項をご連絡下さい。 |
◆ | 参加者のお名前と人数 (中学生以上_名、小学生_名、乳幼児_名) | ◆ | ご連絡先(〒、ご住所、電話(携帯電話)番号、電子メールアドレス) |
◆ | 車いすやバギーご利用の方はいらっしゃいますか? |
◆ | 医療/療育相談をご希望の方は、診療科をご記入下さい。診療科が不確かな場合は、ご相談内容を記してください。 |
◇ | 会場ご利用案内 |
◇ | 会場には、別館入口よりお入りください。講義は202会議室、医療相談は302で行います。休憩室303を設けていますのでご利用下さい。302と303は3階、藤花荘(和室)です。全館禁煙ですのでご協力下さい。ゴミ等はすべてお持ち帰りくださいますようにお願い致します。 |
◇ | 駐車場は、市営駐車場(芸文館地下駐車場100円/30分・177台)他をご利用下さい。営業時間は午前7時から午後10時までです。 |
◇ | 昼食は、各自でお願いします。芸文館に喫茶室、近隣にレストランがあります。 |
◇ | ベビーシッターは行っていませんのでご了解下さい。 |
◇ | 身体障害者用トイレは1階にあります。藤花荘(3階)に洋式トイレがあります。 |
◇ | 会場は美観地区にあります。近隣には大原美術館、倉敷蜷川美術館、自然史博物館、国重文大原邸、大橋家住宅、郷土玩具館などがあり、観光もお楽しみいただけるところです。 ※ ご不明な点は事務局までご連絡下さい。 |